悩む人「NFTを始めるにあたって、おすすめの取引所口座を知りたい…。そもそも口座開設は必要なんでしょうか?仮想通貨初心者なので、分かりやすく教えて下さい!」
こういった悩みを解決します。
本記事の内容
- NFTにおすすめの取引所口座は2つ
- NFTの口座を選ぶ際のポイント3つ
- 暗号資産取引所の口座開設手順
この記事を書いている筆者は、2021年からNFT取引をしていて、取引所についても複数口座開設しています。そのため、記事の信頼性につながるのかなと。
読者さんへの前置きメッセージ
まず大前提として、NFT取引に「暗号資産取引所」の口座開設は必須となります。
なぜなら、イーサリアム(ETH)
と呼ばれる仮想通貨を取引に使うからです。
この記事で紹介する取引所は、筆者が実際に使って、おすすめできる2つを厳選しています。
口座開設に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
NFTにおすすめの取引所口座は2つ
おすすめ口座は次のとおり。
理由は、ETHを扱っていてスマホアプリがあることや操作性がシンプルで使いやすいからです。
それぞれの取引所の特徴をみていきましょう。
コインチェックの特徴
次のとおり。
- 扱う仮想通貨が多い
- アプリDL数No.1
- 操作性がシンプル
NFTに1番おすすめの取引所はどれかと質問されれば、迷わず「コインチェック」と答えます。実際に使ってますが、本当に使いやすい。
とくにスマホアプリは優秀でして、直感的に出入金と送金ができます。実際の画面を載せておきますね。(コインチェックアプリは国内DL数No.1を獲得しています。)
NFTの口座に悩んでるなら、開設して損は無いかなと。
なお、コインチェックについて詳しく知りたい方は「NFTを買うならコインチェック?|6つの特徴と口コミ・評判を紹介」を参考にどうぞ。
無料でコインチェック口座を開設する
コインチェックは無料で口座開設できます。
最短5分で終わりますので、NFT取引を始めたい方は挑戦してみてください。
【無料】コインチェックの口座開設5ステップ|最短10分で完了
悩む人「コインチェックで口座開設をしたい!仮想通貨が初めての人でも失敗しないかな…。めんどうな作業もなるべく避
ビットフライヤーの特徴
次のとおり。
- ビットコインの取引量が国内1位
- 最大2倍のレバレッジ取引可能
※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間
出来高(差金決済 /先物取引を含む)
ビットフライヤーは、どちらかと言うと「ビットコイン投資」向けの取引所ですね。
しかし、使用率からみるその信頼性は、多くの人に愛されている証拠かなと思います。実際にぼくも使っていますが、コインチェック同様におすすめできる取引所です。
暗号資産取引所使用率グラフ
ヒットフライヤーの評判については「ビットフライヤーの評判はどう?|口コミやメリット・デメリットを紹介」で紹介していますので、気になる方はチェックしてみてください。
無料でビットフライヤー口座を開設する
ビットフライヤーも無料で口座開設できます。
作業手順は最短10分で完了するので、ビットフライヤーで始めたい方は下記の記事をチェックしてみてください。
【初心者向け】ビットフライヤー口座開設手順を33枚の画像付きで解説
ビットフライヤーで口座開設したいと悩んでいませんか?この記事では、33枚の画像付きで超わかりやすく口座開設の手順をご紹介しています。記事を読むことで、初心者でもビットフライヤーで口座開設できますので、ぜひ参考にしてみてください。
2つの取引所を比較しました
「2つの取引所のうち、どっちが良いのかな…。」と悩む人も多いと思いますので、2つの取引所を比較してみました。
比較ポイントは次のとおり。
- ①:取引仮想通貨内容
- ②:手数料
- ③:最低注文量
- ④:アプリの使いやすさ
気になる方は「【比較表あり】ビットフライヤーとコインチェックはどっちが良いの?」を参考にどうぞ。
【比較表あり】ビットフライヤーとコインチェックはどっちが良いの?
ビットフライヤーとコインチェック、どちらの口座が良いのかな?と悩んでいませんか。この記事では、2つの取引所の特徴をまとめ、さらに比較表を用いてメリット・デメリットを紹介しています。記事を読むだけで、あなたに合った口座がわかりますので、口座開設に悩む方は、是非参考にしてみてください。
NFTの口座を選ぶ際のポイント3つ
次のとおり。
- その①:ETHを扱っているか
- その②:手数料は無料か
- その③:操作性はシンプルか
その①:ETHを扱っているか
NFTにはETH(イーサリアム)
を使います。
なので、取引所でETHを扱っていないのはそもそも対象外。
NFTのための取引所を選ぶ際は、ETHを扱っているかを最重要視しましょう。
もちろん、コインチェック・ビットフライヤーはもちろん扱っていますので、ご安心を。
その②:手数料は無料か
仮想通貨を取引する際の「手数料」
にも注目しましょう。
理由は、繰り返しで大きな額になってしまうからです。チリツモです。
コインチェックとビットフライヤーの手数料は下記の表のとおり。
手数料比較表
取引所 | コインチェック | ビットフライヤー |
取引手数料(取引所) | 無料 | 約定数量✕0.01〜0.15%(単位BTC) |
取引手数料(販売所) | 無料(スプレッドあり) | 無料(スプレッドあり) |
日本円入金手数料 | 無料(口座からコインチェックへの送金手数料あり) | 無料(住信SBIネット銀行) |
日本円出金手数料 | 407円 | 3万円未満220円 3万円以上440円(三井住友銀行) |
なお、取引所と販売所の違いは取引相手。基本的には「スプレッド手数料」の少ない取引所でETHを購入することをおすすめします。
その③:操作性はシンプルか
3つ目のポイントは「使いやすさ」
ですね。
理由は、入金・送金にミスすると、費用を失う可能性があるから。
例えば、NFTを購入するためには「日本円を入金→ETHを購入→ウォレットに送金→NFTを購入」といった流れがあります。初心者は不安しかあませんよね。
ちょっとめんどくさいので、できる限り取引所での作業は簡単なほうが良いです。「シンプル・イズ・ベスト」です。
無料なので使ってみてからの判断でOK
今回紹介した2つの取引所は、どちらも「無料開設」
することができます。
年会費もありません。お金がかかるのは仮想通貨の購入時のみ。
なので、実際に使ってみての判断でOKです。
筆者も2つ開設しています
ぼくも2つの口座を開設して使ってみました。
個人的には「コインチェック」が使いやすくて気に入っていますね(*´ω`*)
とはいえ、使いやさのポイントは人それぞれですので、使ってみるのが1番かと。
悩む時間は無駄です
目的は「NFTの取引」
ですよね。
ぶっちゃけ、口座開設で悩む時間はもったいないので、サクッと口座開設してしまいましょう。
意味は違いますが、「住めば都」とことわざがあるように、使えば慣れます。
なお、本記事で紹介した2つの取引所は、開設して失敗はありませんので、悩んでいるなら行動しましょう。
»コインチェックの口座開設はこちらから
»ビットフライヤーの口座開設はこちらから
この記事を読んだ99%は行動しません
残念ながら、記事を読んだほとんどの人は行動しません。
しかし、行動しなければ目的(NFT取引)を達成できませんので、興味があるならすぐに行動すべきです。
それでは今回は以上です。
コメント