【無料】コインチェックの口座開設5ステップ|最短10分で完了

悩む人「コインチェックで口座開設をしたい!仮想通貨が初めての人でも失敗しないかな…。めんどうな作業もなるべく避けたいです。」
こういった悩みを解決します。
本記事の内容
- コインチェックが選ばれる理由とデメリット
- コインチェックで口座開設する手順「画像つき」
- 口座開設後にやるべきこと
この記事を書いているぼくは、実際にコインチェックを扱い、仮想通貨の取引を行っています。ブログ歴も2年になりますので、記事の信頼性につながるかと。
最短10分で完了
します(^^ゞもくじ
コインチェックが選ばれる理由とデメリット

まずは、コインチェックが選ばれる理由から見ていきましょう。
コインチェックが選ばれる理由3つ

- ①:国内アプリダウンロード数No.1
- ②:取引手数料無料
- ③:500円から投資を始められる
上記の通り。 コインチェックの1番の魅力は「手数料無料で取引できる」
ことかなと思っています。通常ですと0.01〜0.15%しますからね、正直もったいない。
ちなみに、コインチェックは口座開設も無料です。なので、「仮想通貨の取引はあとでいいや〜。」って方も、このタイミングで開設してしまいましょう。
メリットだけでは信用ならないと思いますので、デメリットもあわせて紹介しておきます。
コインチェックのデメリット2つ
- ①:スプレッドが広め
- ②レバレッジ取引サービスがない
上記の通りです。 「スプレッド?レバレッジ?なにそれ…。」って人が多いと思いますので、ざっくり説明しておきます。
・スプレッド<・・・仮想通貨の購入・売却を行う際に発生する買値(=Ask)と売値(=Bid)の差額 ・レバレッジ・・・保有資金を担保に、その何倍もの資金で取引できる形態
口座開設の目的が「長期目線での投資」や「NFTアートの取引」の方には一切関係ありませんので、ぶっちゃけ無視でOKです。(短期トレードをする人の、デメリットになる内容です。)
以上、メリット・デメリットを理解したところで、さっそく口座開設に移っていきましょう。
コインチェックで口座開設する手順「画像つき」

次の手順で解説していきます。
- 手順①:公式サイトにアクセス
- 手順②:メールアドレス・パスワードの登録
- 手順③:SMS認証をする
- 手順④:二段間認証をする
- 手順⑤:本人確認をする
※上記手順はWeb版で進めましょう。理由は、かんたんだから。全ての設定が完了した後、アプリをDLすればログインだけなので、今アプリをDLするのはNGですよ。
手順①:公式サイトにアクセス
コインチェック公式サイトにアクセスしましょう。 (下記のURLは信頼できるモノです。) »コインチェック公式サイト
アクセスできたら、「口座解説(無料)はこちら」をクリックです。

手順②:メールアドレス・パスワードの登録
「メールアドレス・パスワード」の設定です。 ※忘れないように、必ずメモやスクショをしておきましょう。

入力が完了したら、「私はロボットじゃありません」にチェック。 おなじみのやつですね(笑)
「会員登録」をクリックすると、設定したメールアドレス宛に公式からメールが届きますので。下記の赤枠部分URLをクリックすれば、アカウント登録の完了です。超かんたん(*´ω`*)

手順③:SMS認証をする
次にSMS認証(電話番号の認証)をしていきます。 公式ページから「人のマーク→電話番号認証」の順にクリック

次に、下記の手順をこなしていきましょう。
- ①:電話番号を入力
- ②「SMSを送信する」をクリック
- ③スマホにきたコードを入力
- ④:「認証する」をクリック
簡単ですね。
SMS認証は必須作業なので、必ず終わらせておきましょう。
手順④:二段間認証をする
次に、2段階認証をしていきます。 コインチェック公式サイトにログイン後、「設定→2段階認証→設定する」の順にクリックです。

すると、コインチェックから新しいメールが届きますので、内容を確認。「2段階認証をする場合は〜」の下にあるURLをクリックします。

さいごに、「認証アプリ」
をダウンロードして、ORコードを読み取ります。

- ①:認証アプリをダウンロード
- ②:セットアップキーをメモ
- ③:生年月日を入力
- ④:認証アプリで出力された数字を入力
上記手順を進めましょう。 ちなみに、認証アプリの数字は時間で変化しますので、変更前までに入力してください。(最新の数字でないと設定できません。)

これで2段階認証は完了です!
手順⑤:本人確認をする
最後に本人確認をしていきます。 ログイン後、「人アイコン→本人確認→重要事項の承諾」を選択肢、各項目にチェックを入れて、「〜利用する」をクリックです。

すると、下記のポップが出てくるので、「アプリが使えない、現住所記載の書類をお持ちでない方はこちら」をクリックして、必要作業を進めていきましょう。

- ①:基本情報を入力
- ②:本人確認書類を提出
- ③あなたと書類を一緒に撮影
なお、本人確認書類は「免許証」
でOKです。
1番身近にあるものかと思いますので(*´ω`*)
書類の撮影方法
提出が完了すると、コインチェックから下記のメールが届きます。ぼくの場合は5時間位待ちましたかね。わりと時間があるので、気長に待ちましょう。

これで、全ての作業は完了です。 お疲れさまでした(^^ゞ
完了したらスマホアプリをDLしておきましょう

全ての作業が終わったら、コインチェックのアプリをダウンロードしましょう。入金時など、持ち運べると便利です。
口座開設後にやるべきこと

コインチェックの口座開設が完了したら、目的に応じて作業をしてみましょう。例として、下記の2つの説明記事を掲載しておきますので、当てはまる方は御覧ください。
それでは今回は以上になります。