悩む人「NFTゲームがどうやらつまらないらしい…。でも、稼げるとも聞くから気になっているのですが、どうせなら楽しみながらプレイできるゲームが知りたいです。」
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- NFTゲームがつまらないと言われる理由
- NFTゲームがつまらないときの対処方法
- 面白くて稼げるNFTゲーム3選
筆者は、日常的にNFTゲームをプレイしていて、ブログを通して情報を発信しています。2021年からNFTに触れているので、記事の信頼性につながるかなと。
NFTゲームが話題になっている裏で、「つまらない」といった声も聞こえてきます。
そんなわけで、なぜNFTゲームがつまらないと言われるのか。その理由と対策、合わせて面白く稼ぎやすいNFTゲームを紹介していきます。
記事を読むと、NFTゲームを楽しみながら稼ぐことができるので、気になる方は最後までご覧ください。
NFTゲームで稼ぐための案内
なお、NFTゲームで発生する報酬は基本『仮想通貨』です。
なので、日本円に換金するための『暗号資産取引所』を事前に開設しておきましょう。※これをしないと稼げません。
おすすめは『ビットフライヤー』で、取引所の手数料がコインチェックよりも安くお得に稼ぐことが可能です。
まだ開設してない人は、優先して作業を行いましょう。
»【無料】ビットフライヤーで口座開設をする
\10分で開設完了!スマホ1台でOK!/
【無料】ビットフライヤーで口座開設する
NFTゲームがつまらないと言われる理由3つ
理由は下記のとおり。
- ①タイトルが少ない
- ②仮想通貨の下落で努力が無駄になる
- ③課金ゲーで裕福層が有利
それぞれ解説していきます。
①タイトルが少ない
1つ目の理由が、タイトル数の少なさですね。
スマホゲームをイメージするとわかりますが、とてつもない数のがある中で、神ゲーと呼ばれるモノは一握り。
・NFTゲーム:100本/1本
上記のとおり、同じ比率だとしてもタイトル数が少ないNFTゲームで、面白いゲームに出会うのは難しいです。
②仮想通貨の下落で努力が無駄になる
悲しい事実ですが、どれだけプレイして稼いだとしても、その努力が無駄になることがあります。
その理由は、NFTゲームで稼げるのは仮想通貨だから。
例えば、『マイリッチファーム』ではRCHという仮想通貨が稼げまして、ぼくが始めた当初は「1RCH=40円」くらいの価値がありました。
しかし、先日突然にサービスが終了しまして、今では「1RCH=0.003円」まで下落しています…。
初めから日本円が稼げれば、こういった事はありませんが、NFTゲームは仮想通貨なので、努力が無駄になることもあります。
③課金ゲーで裕福層が有利
NFTゲームは、基本課金ゲーです。
なぜなら、有利に進める要素がすべて課金でしか手に入らないから。
例えば「アクシーインフィニティ」という、世界でも人気のNFTゲームがありますが、こちらはお金をかけるほど強いモンスターを育成できて、バトルに勝てます。
無料プレイできるタイトルもありますが、課金勢との差が広がりすぎるため、つまらないと感じてしまいます。
»無課金で始められるNFTゲーム3選|お金をかけずに稼げるの?
NFTゲームがつまらないときの対処方法
つまらないと感じたら、下記をお試しあれ。
- ①:思い切って課金してみる
- ②:友人をゲームに誘う
- ③:稼ぐことに思考をシフトする
- ④:放置ゲームをプレイする
①:思い切って課金してみる
思い切って、課金してみるのはおすすめです。
なぜなら、楽しめる要素が増えるから。
直近だとTwitFiが流行って、レアなキャラクターに投資すると日給10,000円くらい稼げたそうです。(※最近は、下落しています。)
仮想通貨が下落するリスクも考えて、回収できそうなら積極的に課金していくべきかと。稼げて楽しくなるのは一石二鳥ですね。
課金には暗号資産取引所の開設が必須
なお、NFTゲームに課金するには日本円を仮想通貨に換金する必要がありますので、暗号資産取引所口座の開設は必須です。
おすすめは『ビットフライヤー』でやすい手数料で換金することができます。
無料なので、サクッと開設してしまいましょう。
»【無料】ビットフライヤーで口座開設をする
\10分で開設完了!スマホ1台でOK!/
【無料】ビットフライヤーで口座開設する
②:友人をゲームに誘う
一人でプレイしているとつまらないので、友人を誘いましょう。もしくは、SNSで同じゲームをプレイする人と繋がったりとかですね。
多分、身近でNFTゲームを遊んでる人はいないと思います。なにしろ、「NFTって何?」状態の人ばかりなので…。
同じゲームについて語り合える友人がいると、より楽しくプレイすることができます。何事もそうですよね。
Twitterとかで、「#〇〇」と検索かければすぐに繋がれる時代なので、試しにリプしてみて下さい。
③:稼ぐことに思考をシフトする
稼ぐことにシフトチェンジしましょう。
理由は、まだNFTゲームはつまらないから。
実際、NFTゲームをプレイする90%くらいはゲームを楽しむというより、稼ぐために遊んでます。楽しむのならSwitchやプレステのゲームの方が面白い。
»NFTゲームで稼ぐ仕組み2パターンを解説|おすすめNFTゲームあり
そもそもNFTゲーム自体に面白いものは少ないので、初めから稼ぐためだけにプレイすれば、つまらないという不満も無くなるかと。
④:放置ゲームをプレイする
個人的にこれが一番オススメ。
NFTゲームには、放置で遊べるものもあります。
例えば、下記のとおり。
- Sorare
- Bomb Crypto
- Gnome Mines
- Meta Keeper
上記は基本的にほったらかしでお金を稼いでくれるので、そもそも楽しいとか、つまらないとか思いません。お金のなる木です。
前述したとおり、面白いゲームを探すなら、Switchとかプレステのゲームで探しましょう。そっちのほうが、時間を有効に使えます。
放置できるNFTゲームは「【5選+α】おすすめ放置系のNFTゲームを紹介|見てるだけでOK」でまとめました。
面白くて稼げるNFTゲーム3選
面白いまたは面白そうと期待されてるNFTゲームがいくつかあるので、紹介します。
- ①:Splinterlands
- ②:PROJECT XENO
- ③:Illuvium
ちなみに、NFTゲームは「最新」というステータスが大きく影響しまして、過去のゲーム通貨は軒並み下落してます。ので、紹介する3つはかなり新しいものをピックアップしました。
①:Splinterlands
『Splinterlands』は、スマホで出来る自動プレイ型のカードバトルゲームです。
大きな特徴は、プレイするたびにルールが変更されること。これがユーザーを飽きさせない工夫になります。
バトルに勝つと『DEC』という仮想通貨が稼げます。下記のチャートを見ると分かる通り、高騰傾向です。
リリース済のNFTゲームで、仮想通貨の価値が高騰するのは結構めずらしくて、始めるなら早めがおすすめです。
なお、初期費用は1,000円ほど。比較的カンタンに始められる部類なので、興味が有る方はぜひ。
»公式サイトはこちら
②:PROJECT XENO
リリース前のNFTゲームですが、日本ではかなり注目されています。
なぜなら、開発にYouTuberのヒカルさんが携わってるから。
NFT自体の認知度が低い日本で、有名人が関係してくると一気に拡散されます。すると、仮想通貨の価値は高まって稼げる期待も大です。
ゲーム内容はシュミレーションバトル。やりこみ要素も結構あるようなので、長く楽しめそうだなと感じました。
2023年にリリース予定なので、興味が有る方はSNSなどから情報を追いましょう。
»公式サイトはこちら
③:Illuvium
こちらもリリース前のNFTゲームです。
ゲーム内容はポケモンのようなイメージです。結構前から注目されていますが、リリースが何度か遅れています。
ただ、ゲーム内で獲得できるILVの価値はかなり高くて、1LIV=11円くらいになっています。チャートを見ても右肩上がりですね。
正式リリース前にも限らず、この高騰ぶりなので、その注目度と期待が読み取れるかと。さきほど同様に、SNSから情報を収集して乗り遅れないようにしておきましょう。
»公式サイトはこちら
NFTゲームの始め方・稼ぎ方
基本的にNFTゲームの始め方は下記です。
- その①:暗号資産取引所を開設する
- その②:NFTゲーム内通貨を購入する
- その③:初期投資を行いゲームスタート
その①:暗号資産取引所を開設する
NFTゲームを無料で始めようと、初期費用があろう暗号資産取引所の口座開設は必須です。
理由は、稼いだ仮想通貨を日本円に換金しなければ使えないから。
暗号資産取引所は、『ビットフライヤー』がおすすめです。取引所の手数料が他より安いので、損なく稼げます。
スマホがあれば、10分くらいで完了するので、サクッと開設しちゃいましょう!
»【無料】ビットフライヤーで口座開設をする
\10分で開設完了!スマホ1台でOK!/
【無料】ビットフライヤーで口座開設する
その②:NFTゲーム内通貨を購入する
初期費用が必要なNFTゲームの場合は、ゲーム内通貨を購入する必要があります。
流れは下記のとおり。
→ゲーム内通貨に換金する
→NFTゲーム指定のウォレットに送金
ウォレットとは、仮想通貨のお財布でして、NFTゲームによって指定されてることが多いです。
ウォレットに送金する際は、手数料が発生しますので、初期投資額+手数料を見込んでおいて、資金を用意しておきましょう。
取引所で仮想通貨を購入する手順は「【10秒で完了】bitFlyer (ビットフライヤー)で仮想通貨を買う方法【動画・画像あり】」を参考にどうぞ。
その③:初期投資を行いゲームスタート
あとは、NFTゲームに投資を行いスタートするだけ。
基本的に、初期費用はすぐに回収できるので、積極的に投資はしておくと後悔はないのかなと。
実例として、マイリッチファームを5,000円くらいで始めましたが、2週間で3,000円稼げました。つまり、2ヶ月以降はすべて利益になる計算ですね。(まぁ、サービス終了しましたが…。)
リスクを理解しつつ、NFTゲームを楽しみましょう。
つまらないNFTゲームの今後は明るい
結論、NFTゲームは面白くなります。
理由は下記のとおり。
- ①:大企業が参入してきた
- ②:人気番組がNFTゲーム化決定
- ③:遊んで稼げるはシンプルに魅力的
①:大企業が参入してきた
最近になって、LINE社などの大企業がNFTゲームの業界に参入してきました。
大企業が参入すると、「怪しいゲーム」の印象が払拭されて、「なんか気になるからやってみよう」という意識に変わります。
ユーザーが集まれば、タイトルも増えますし、ゲームのクオリティも向上します。企業も稼ぎたいので。
稼ぐために面白いゲームを作る。これからは大きく期待できるかなと。
②:人気番組がNFTゲーム化決定
フジテレビで放送されている『逃走中』のNFTゲーム化が発表されました。
»情報元サイト
このように、人気番組がNFTゲームになれば、認知度はグッと高まりますよね。それに伴い、ユーザー数も増えるはず。
その後は、前述同様に多くの企業が力を入れるので、つまらないゲームは現象していくと考えられます。
ちなみに、逃走中のNFTゲームは2023年にリリース予定です。
③:遊んで稼げるはシンプルに魅力的
「遊んで稼げる」に気づけば、普通はやりますよね。
理由は、金欠な人がほとんどだから。
ただ、現状としては「稼げる=怪しい」みたいなネガティブイメージがあるので、参入する人はごく僅かです。
とはいえ、『STEPN』というNFTゲームでは月50万円以上稼いで、それで生活するなんて人もいた過去があるので、注目せずにはいられないかなと。
ともかく、NFTゲームはこれから面白くなっていくはず。
まとめ:NFTゲームがつまらないのは今だけ
本記事のまとめです。
下記がNFTゲームがつまらないと言われる理由になります。
- ①タイトルが少ない
- ②仮想通貨の下落で努力が無駄になる
- ③課金ゲーで裕福層が有利
これらに対する措置方法として、次の4つを解説しました。
- ①:思い切って課金してみる
- ②:友人をゲームに誘う
- ③:稼ぐことに思考をシフトする
- ④:放置ゲームをプレイする
そもそも、NFTゲームは楽しむというより稼げるが大きな特徴なので、思考を変えて取り組むと、違った感覚で遊べると思います。
なお、NFTゲームで稼ぐためには『暗号資産取引所』が必要なので、まだ開設してない人は、下記からどうぞ。
»【無料】ビットフライヤーで口座開設をする
\10分で開設完了!スマホ1台でOK!/
【無料】ビットフライヤーで口座開設する
コメント