mugblog Written by mug

NFT特化ブログが稼げる理由3つ|ネタ切れ回避の情報収集法も公開

BLOG

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NFT特化ブログに挑戦したい人「NFT特化のブログを始めようと思います。雑記よりも稼げると聞いたのですが、本当ですか?また、NFT特化だとネタ切れが心配なので、対策を教えてください。」

こういった悩みを解決します。

本記事の内容

  • NFT特化ブログが稼げる理由
  • NFT特化ブログの始め方
  • NFT特化ブログのネタ収集法

筆者は、NFT雑記ブログの運営者です。完全特化ではありませんが、NFTジャンルの記事は80コ以上作成しているので、参考になれるかと。

前置きメッセージ

この記事では、NFT特化型のブログについてまとめています。

記事を読むことで、NFT特化ブログで稼ぐ方法、始める方法、ネタ収集法を知ることが可能です。ぼくも特化ブログの経験者なので、その経験を元に記事を構成しています。

「NFT特化ブログってどうなの?」と悩んでる人には、かなり参考になる内容だと思うので、ぜひ最後まで御覧ください。

本記事の目次

NFT特化ブログが稼げる理由3つ

NFT特化ブログが稼げる理由3つ

NFT特化ブログは稼げます。

理由は下記のとおり

  • ①:将来的な需要がある
  • ②:競合ブログが少ない
  • ③:ネタが尽きない

①:将来的な需要がある

NFTには将来的な需要があります。

なぜなら、証明できるデータの強みは、広い分野で活用できるから。

例えば、免許証とかですね。データ化してNFTになれば、改ざんや複製は出来ません。犯罪を減らせる気がしますよね。

NFTは多くの分野で活用できるので、将来的需要があります。つまり、NFTの情報を発信するブログは読まれ、収益につながります。

②:競合ブログが少ない

NFT特化のブログは競合が少ないです。

その理由は、NFTの認知度がまだまだ低いから。

実際に、CreatorZineの調査では30%くらいの人しか認知していません。この状況で、NFTを発信する人も少ないでしょう。

競合が少なければ、SEOで上位を狙うことができます。すると、多くの読者が獲得でき、収益化することが可能です。

③:ネタが尽きない

NFTはネタが尽きることがありません。

なぜなら、次々に新しいキーワードが出てくるから。

例えば、CNPという人気のNFTアートがありますが、その人気から「CNPJ」、「CNPR」と新しいプロジェクトが開始されています。こういったキーワードを狙うことで、SEO上位を獲得することができ、新しいユーザーをブログに呼び込むことが可能です。

次々に新しいネタが生まれるNFTジャンルは、常に稼ぎ時。特化にするメリットは大きいです(^_^)

特化ブログ最大のデメリットは「飽き」

特化ブログ最大のデメリットは「飽き」

特化ブログは飽きます。

なぜなら、似たようなことを書き続けるから。

少し前に、ぼくも転職特化のブログを運営したことがありますが、半年くらいで飽きてしまいました。まぁ、好きなジャンルじゃなかったというのもありますが、書いてて楽しくないんですよね…。

とはいえ、前章のとおり、NFTは新しいネタが次々生まれます。そう考えると、飽きることは少ないのかなと。

あと、特化 → 雑記に途中で変更するのもOKなので、迷うならまず特化でスタートしてみるべき。

余談:ぼくも途中で雑記に変更しました

2021年11月に当ブログを開設しましたが、当時はNFT特化で運営するつもりでした。

しかし、途中で雑記に変更しています。なぜなら、NFTジャンルは広い分野に繋げられたからです。

例えば、メタバースや仮想通貨。これらのジャンルも含めて雑記ブログを運営しています。特化でも良いですが、個人的には雑記ブログがおすすめですね。

NFT特化ブログの始め方

NFT特化ブログの始め方

NFT特化ブログを始める手順を解説します。

  • その①:NFTを購入する
  • その②:WordPressブログを解説
  • その③:ASPに登録する

上記のとおり。「NFTブログの始め方を3手順で解説|稼げる理由とコツ3つも紹介」にて詳しく解説しています。読み進めれば、半日くらいで完了するかと。

よくある質問①:初期費用はどれくらいかかる?

  • その①:NFTを購入する ← 10,000円
  • その②:WordPressブログを解説 ← 12,000円(1年契約)
  • その③:ASPに登録する ← 無料

ザックリと上記のとおり。NFTは何を買うかによっても価格は変わりますし、WordPressブログもサーバの契約期間によって変わります。ASPの登録は無料です。

なお、WordPressブログの費用を抑えたい人は、「mixhost」がおすすめのレンタルサーバーです。ぼくも利用中。

というのも、信頼のある格安サーバーで、ドメインも無料で取得できるサービスがあるから。エックスサーバーに並び、人気のサーバーです。

こだわりがない人は、「mixhost」を使って、WordPressブログを開設しましょう。詳しい手順は「mixhostを使ったWordPressブログの始め方【初期費用の回収まで】」をどうぞ。

よくある質問②:NFTを購入する意味は?

ブログの信頼性を高めるためです。

というのも、読者は個人ブロガーの記事を読む際に、「経験無し」の意見は参考にならないと判断するから。

Amazonの商品レビューとかもそうですよね。購入してない人が感想を述べるのもおかしな話です(^_^;)

信頼されるブログにするため、NFTは必ず購入しておきましょう。

NFTを購入する手順は「【完全版】失敗しないNFTアートの始め方|2022年からでも遅くない」にて解説しています。

なお、NFTを購入するためには仮想通貨を購入するための取引所口座開設が必要です。

ビットフライヤー」が使いやすくておすすめ。みんな使ってる人気の取引所なので、こだわりがない人はサクッと登録しておくと後がラクです。

ビットフライヤーの登録手順は下記を参考にして下さい。
»【初心者向け】ビットフライヤー口座開設手順を33枚の画像付きで解説

NFT特化ブログのネタ収集法

NFT特化ブログのネタ収集法

特化ブログのネックになるネタ切れ…その対策法を紹介していきます。知っておくだけで、ネタ切れの不安はゼロです。

NFTニュースメディアで仕入れる

ニュースサイトで情報収集は基本ですね。

なぜなら、リアルタイムで新しい情報を仕入れられるから。

おすすめのサイトは下記のとおり。

ググれば沢山出てきます。読みやすいなと感じたサイトをブクマして、毎日読む週間を見に付けましょう。

SNSでインフルエンサーから収集

NFTに関わるインフルエンサーを片っ端からフォローして、情報収集するのもおすすめ。

理由は、インフルエンサーが発信する情報は注目されやすく、興味を持つ人が多いから。注目を浴びる情報を記事にすると、読者は集まりやすいです。

例えば、イケハヤ氏がプロディースしたCNPと呼ばれるNFTは、最低落札価格が2ETHを超えた時期もあります。

SNSでつぶやかれたタイミングで「CNP 買い方」などの記事を書いていたら、かなりいい順位を獲得出来ていたと思いますよ。

SNSは、ブログのネタ集めの場としても便利です。

専用ツールを使う

ラッコキーワードが非常に便利です。
»ラッコキーワード公式サイト
サイトにアクセスして、「NFT」と入力。一覧が出てくるので、上から順に記事を作ればネタ切れの心配はなくなります。[画像]

キーワードに困ったときは、ラッコキーワードを利用してみましょう。

まとめ:NFT特化ブログで収益化を目指す

まとめ:NFT特化ブログで収益化を目指す

今回は、NFT特化ブログについて稼げる理由から始め方、情報収集の方法を解説しました。改めて、NFT特化ブログの始め方手順を下記に記載してきます。

NFT特化ブログの始め方

  • その①:NFTを購入する
  • その②:WordPressブログを解説
  • その③:ASPに登録する

上記手順の解説記事は下記のまとめました。
»NFTブログの始め方を3手順で解説|稼げる理由とコツ3つも紹介

当たり前ですが、行動しなければ稼げないので、興味があるならぜひトライして下さい。ブログ運営は、コスパ最強のビジネスです。

それでは今回は以上になります。

人気記事【初心者向け】WordPressでアフィリエイトを始める方法

人気記事【再現性あり】アフィリエイトで月1万円の稼ぎ方9ステップ