仮想通貨の初心者はいくらから始める?|3つの理由から最適額を提示

悩む人「仮想通貨を始めたいけど、いくらから購入すればいいかな…。初心者なので、リスクはできるだけ低くしたい。でも稼ぎたいと思っているので、最適な投資額を教えてください。」
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- 仮想通貨初心者はいくらから始めるべき?
- 取引可能額は取引所によって変わる
- 初心者が仮想通貨で稼ぐ方法
この記事を書いたぼくは、実際に仮想通貨取引を行なっています。さらにブログ歴も3年目になりますので、信頼性につながるはず。
もくじ
仮想通貨初心者はいくらから始めるべき?

生活に支障を出さない額で始めるべきです。
具体的には月10,000円くらいがベスト。
理由は次のとおり。
- その①:利益獲得に時間がかかる
- その②:必ず稼げる訳では無い
- その③:生活の質を下げては意味ない
その①:利益獲得に時間がかかる
仮想通貨で稼ぐには、時間がかかります。
なぜなら、購入額よりも高騰するまで待つ必要があるからです。
急に10円の高騰なんてありませんので、仮想通貨で稼ぐためには、時間がかかってしまいます。
ここ数年のチャート表を見てみましょう

上記のとおり。
価値の高騰には年単位かかることがわかると思います。
貯金しすぎて、使いたいタイミングで引き出せないのはつらいですからね(笑)
仮想通貨は生活に影響を与えない額にしましょう。
その②:必ず稼げる訳では無い
仮想通貨は必ず稼げる訳ではありません。
なぜなら、購入した通貨の価値が暴落することもあるからです。
例えば、直近のチャートを見てみましょう。(2022年4月)

上記のとおり。
580万円台から500万円まで急落していますね。
「え…価値が下がるとかリスクで無理なんだけど。」と考える人もいるかもですが…。
日本円も価値は下がっていますので、価値が変動することにリスクを感じているなら、日本円に依存することも危険かと。
円安ニュースを載せておきます

こんな感じ。
仮想通貨への投資はリスク分散にもなります。
通貨の価値は変動するので、性質を理解しつつ適切な金額を投資しましょう。
その③:生活の質を下げては意味ない
生活のレベルを下げてまで仮想通貨に投資する必要はありません。
理由は、元も子もないから。
「でも、仮想通貨で稼ぐためには、大きな額を投資しないと稼げないのでは?」と疑問に思う人もいるはず…。
しかし、初心者こそ多額投資はNG。
失敗することも考え、少額でコツコツ積み立てるべしです。
固定費を下げて投資金を生みましょう
「生活の質を下げないと、投資するお金が無いよ…。」と悩む人は、固定費を下げることで、余るお金が増えます。
例えば次のとおり。
- スマホ料金
- ガソリン代
- 保険料
特にスマホ料金は、月に10,000円くらいかけている人もいますので、今すぐプラン変更すべき。
固定費をチェックしてお金を生みましょう。ポイントは、生活の質を下げないこと。
以上、3つの理由から、初心者の投資額は生活に支障を出さない額がベストです。
取引可能額は取引所によって変わる

取引所によって、仮想通貨の購入可能額に違いがありますので、口座開設前にチェックしておきましょう。(※BTC取引所の価格)
コインチェック |
500円 |
ビットフライヤー | 0.001BTC |
DMM Bitcoin | 0.0001BTC |
GMOコイン | 0.0001 BTC |
投資スタイルにマッチした取引所を選びましょう。
例えば、「積立投資」を行いたい方は、つみたて機能があるコインチェック。一度に多額の入金をする方は、ビットフライヤーのように、スタイルによって取引所も扱いやすさが変わります。
なんとなくでも問題ありませんが、特性を活かすとお得に取引できることが多いです。
口座開設は、10分あれば完了します。基本的に無料で行えるので、事前に取引所をチェックして、気に入った取引所を選びましょう。
取引所の評判はこちら
当サイトでは、人気の取引所である2社について評判をまとめています。
»NFTを買うならコインチェック?|6つの特徴と口コミ・評判を紹介
»ビットフライヤーの評判はどう?|口コミやメリット・デメリットを紹介
取引所選びの際は、ぜひ役立ててください。
他の取引所については、ググればすぐに出てきます。
初心者には「コインチェック」がおすすめ
コインチェックは500円から購入できますので、初めての仮想通貨でもリスクを減らしてチャレンジできるかと。
ちなみに、操作画面は下記のとおりです。

取引所にこだわりの無い方は、使いやすさ重視で問題ないかと。
無料でコインチェック口座を開設
コインチェック口座の開設について、「【無料】コインチェックの口座開設5ステップ|最短10分で完了」で超分かりやすく解説しています。画像付きです。
口座開設から入金まで時間がかかります。購入のタイミングを逃さない為にも、早めに開設してしまいましょう。
【無料】コインチェックの口座開設5ステップ|最短10分で完了
悩む人「コインチェックで口座開設をしたい!仮想通貨が初めての人でも失敗しないかな…。めんどうな作業もなるべく避
口座開設に悩む時間は無駄
目的はいくら仮想通貨を購入するべきか…ですよね。
取引所によって、最低額は違うものの、大きな変わりはありません。悩んでいても時間の無駄です。(使ってみて、他の取引所がいいと思えば、また開設すればOKです。)
サクッと決めて、仮想通貨の取引に移りましょう。※仮想通貨の価格は変動するので、タイミングを逃すと痛いですよ。
初心者が仮想通貨で稼ぐ方法

次のとおり。
- ガチホで積み立てる
- ビットコインを購入する
- 無料でコインを取得する
ガチホで積み立てる
初心者には、ガチホで積み立てをおすすめします。
なぜなら、失敗するリスクが非常に低いから。短期トレードは、労力使って疲れます。
実際に、仮想通貨チャートとガチホの相性を見てみましょう。

上記のとおり。長期的に保有することで、資産は徐々に増えていきます。
面倒な作業もないので、初心者はガチホ一択かと。
ガチホ最強と言われる根拠
仮想通貨は、ガチホ最強と言われてますので、その説について執筆しました。
詳しくは「仮想通貨は「ガチホ」が最強です|3つの理由とおすすめの銘柄」から。
仮想通貨は「ガチホ」が最強です|3つの理由とおすすめの銘柄
悩む人「仮想通貨は、やっぱりガチホが良いのかな?より詳細を知りたいです!」< 本記事の内容 仮想通貨でガ
ビットコインを購入する
仮想通貨には種類があります。その中で、初心者はビットコインを購入しましょう。
なぜなら、マイナーコインではリスクが高いから。初心者がマイナーコインを購入した場合、失敗する可能性は高い。
初心者はわざわざリスクを犯すことなく、ビットコインを購入すべきです。
»【超初心者向け】ビットコイン投資のやり方|専門用語は無し
【超初心者向け】ビットコイン投資のやり方|専門用語は無し
悩む人「ビットコイン投資を始めてみたい。超初心者なので、不安もありますが、投資可能でしょうか?」 こういった悩
無料でコインを取得する
仮想通貨は無料で獲得することができます。
方法は次のとおり。
無料でビットコインを稼ぐ方法
- その①:ビッコレを利用する
- その②:モッピーでポイント交換
- その③:Coincheck電気
- その④:Coincheckガス
- その⑤:キャンペーンに参加する
無料で仮想通貨を稼ぐことで、初心者が失敗するリスクを減らして、チャレンジすることができます。
すこし面倒な作業はありますが、無料で始めたい方は、チェックしてみてください。
詳しくは「【お得】仮想通貨(BTC)を無料で稼ぐ方法5つ|お金は不要です」で解説しています。
それでは、今回は以上になります。